学校情報
- ヒコ・みづのについて
- コース紹介
- コース紹介
- ジュエリーコース
- ジュエリープロダクトコース
- クリエイティブジュエリーコース
- ジュエリープロダクトコースⅡ
- ウォッチコース
- ウォッチメーカーコース
- 講師
- 募集要項
- 卒業後の進路
- キャンパスライフ
- 学生作品ギャラリー
ジュエリー、ウォッチの各分野に特化した"モノづくり"の技術習得を目指す専門学校
専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ 大阪校体験入学日程一覧
4/29(日)10:30〜12:00
クォーツ時計の組立!
4/29(日)12:00〜13:00
ご本人のみ、保護者様のみのご参加も可能です!
4/29(日)13:00〜16:00
時計の世界を体感してみよう!
4/29(日)13:00〜16:00
初めてジュエリーをつくる人にオススメ!
5/13(日)10:30〜16:00
ヒコでの1日を体験してみよう♪
5/13(日)12:00〜13:00
ご本人のみ、保護者様のみのご参加も可能です!
5/20(日)10:30〜12:00
オリジナルウォッチ制作体験
5/20(日)12:00〜13:00
ご本人のみ、保護者様のみのご参加も可能です!
5/20(日)13:00〜16:00
時計の世界を体感してみよう!
5/26(土)11:00〜15:00
ご本人のみ、保護者様のみのご参加も可能です!
専任スタッフが、学生一人ひとりの就職活動をきめ細やかにサポートします。年間を通して、個別指導や就職対策イベント(就職ガイダンスや対策ゼミ、OB懇親会など)を実施していますので、早い時期から就職意識を持って準備に取り組むことが可能です。
本校はクラス担任制を導入しています。また、就職専任スタッフが常駐しており、1年を通して学生の個別相談や指導を行っています。
学校以外のパソコンでも、いつでもタイムリーな就職情報を閲覧できるサイトです。勤務地や業種での絞り込みができるので希望の求人検索もしやすく、気になる企業はホームページと同時にチェック。その他就職活動に役立つ情報満載です。
個別指導のほかにポートフォリオゼミ、ビジネスマナーセミナー、就職ガイダンス(企業人事担当者による説明会。簡単な模擬面接も実施)、企業説明会(本校学生対象の会社説明会)など、各種セミナーを年間通して実施しています。
カリキュラムの一貫としてインターンシップを積極的に取り入れています。在学中に企業で商品開発のノウハウを実体験できることは、プロを目指す上で大きな財産です。この経験をいかしてそのまま就職へと繋げる学生もいます。
卒業後の進路として、企業への就職以外に自分でブランドやお店を出すことを目標にしている学生もいます。MUG(学園祭)での販売や展示会の開催など、フリーランスデビューへのフォローが充実。オリジナルブランドの立ち上げや独立も夢ではありません!